(105)犬蔵サッカークラブ
105
|
神奈川県
犬蔵SC
|
![]() |
![]() ハードワークを心掛け日々トレーニングしてきました! その成果を発揮しながら沢山のことを学び、その経験をチームにも還元できるよう全力で挑戦します!! |
トップ
![]()
|
|||||||||||||||||||
![]() |
![]()
|
ミニカップリーグ戦結果
ミニカップリーグ戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月09日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 4組(2B) 第4試合】 | ||||||
(105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
1 3 |
4 | (120)犬山クラブA 【愛知】 |
| 得点者 |
1点目
8番
野村
幸生
(前半) 2点目 10番 小林 龍一 (後半) 3点目 2番 横井 謙汰 (後半) 4点目 10番 小林 龍一 (後半) |
【08月09日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 4組(2B) 第7試合】 | ||||||
(220)清水エスパルスU−12清水 【静岡】 | 9 | 3 6 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
6番
井垣
秀太
(前半) 2点目 7番 市川 幸優 (前半) 3点目 4番 岡村 直紀 (前半) 4点目 6番 井垣 秀太 (後半) 5点目 6番 井垣 秀太 (後半) 6点目 6番 井垣 秀太 (後半) 7点目 4番 岡村 直紀 (後半) 8点目 7番 市川 幸優 (後半) 9点目 2番 落合 咲蔵 (後半) | 得点者 |
|
【08月10日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 4組(2B) 第4試合】 | ||||||
(10)大宮春岡FCスポーツ少年団 【埼玉】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
2 4 |
6 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
| 得点者 |
1点目
30番
野々村
泰賀
(前半) 2点目 オウンゴール (前半) 3点目 10番 平野 健太 (後半) 4点目 70番 水谷 瑠空 (後半) 5点目 オウンゴール (後半) 6点目 70番 水谷 瑠空 (後半) |
ミニカップトーナメント戦結果
ミニカップトーナメント戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月10日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 3位トーナメント 第7試合】 | ||||||
(54)宇喜田サッカークラブA 【東京】 | 4 | 1 3 1 |
前半 後半 PK |
2 2 2 |
4 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
10番
西川
海詩
(前半) 2点目 9番 髙橋 日向 (後半) 3点目 11番 餌取 大輔 (後半) 4点目 7番 北嶋 快斗 (後半) | 得点者 |
1点目
9番
上田
空来
(前半) 2点目 7番 白井 径 (前半) 3点目 30番 野々村 泰賀 (後半) 4点目 57番 藤野 順太郎 (後半) |
【08月11日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 3位トーナメント 第4試合】 | ||||||
(85)百合丘子どもサッカークラブ 【神奈川】 | 1 | 1 0 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
8番
田島
大理
(前半) | 得点者 |
1点目
10番
平野
健太
(前半) 2点目 7番 白井 径 (後半) |
順位別グループ戦結果
順位別グループ戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月12日 9位グループ 9会場 A トーナメント 第1試合】 | ||||||
(12)川越ヤンガースサッカー少年団 A 【埼玉】 | 3 | 1 2 2 |
前半 後半 PK |
2 1 3 |
3 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
1番
佐藤
駈
(前半) 2点目 4番 小林 創太 (後半) 3点目 8番 工藤 大和 (後半) | 得点者 |
1点目
9番
上田
空来
(前半) 2点目 70番 水谷 瑠空 (前半) 3点目 57番 藤野 順太郎 (後半) |
【08月12日 9位グループ 9会場 A トーナメント 第7試合】 | ||||||
(105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 | 2 | 0 2 2 |
前半 後半 PK |
1 1 3 |
2 | (221)TOKAIスポーツアカデミー 【静岡】 |
1点目
57番
藤野
順太郎
(後半) 2点目 57番 藤野 順太郎 (後半) | 得点者 |
1点目
6番
岡本
晟澄
(前半) 2点目 5番 田村 晏輝 (後半) |
【08月13日 9位グループ 9会場 A トーナメント 第4試合】 | ||||||
(105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 | 3 | 0 3 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (215)清水クラブSS6年 【静岡】 |
1点目
71番
渡辺
琉夏
(後半) 2点目 7番 白井 径 (後半) 3点目 9番 上田 空来 (後半) | 得点者 |
1点目
7番
江川
靖樹
(前半) 2点目 4番 安池 碧琉 (後半) |
全試合結果
全試合結果
総合順位一覧はコチラ

【08月09日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 4組(2B) 第4試合】 | ||||||
(105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
1 3 |
4 | (120)犬山クラブA 【愛知】 |
| 得点者 |
1点目
8番
野村
幸生
(前半) 2点目 10番 小林 龍一 (後半) 3点目 2番 横井 謙汰 (後半) 4点目 10番 小林 龍一 (後半) |
【08月09日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 4組(2B) 第7試合】 | ||||||
(220)清水エスパルスU−12清水 【静岡】 | 9 | 3 6 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
6番
井垣
秀太
(前半) 2点目 7番 市川 幸優 (前半) 3点目 4番 岡村 直紀 (前半) 4点目 6番 井垣 秀太 (後半) 5点目 6番 井垣 秀太 (後半) 6点目 6番 井垣 秀太 (後半) 7点目 4番 岡村 直紀 (後半) 8点目 7番 市川 幸優 (後半) 9点目 2番 落合 咲蔵 (後半) | 得点者 |
|
【08月10日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 4組(2B) 第4試合】 | ||||||
(10)大宮春岡FCスポーツ少年団 【埼玉】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
2 4 |
6 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
| 得点者 |
1点目
30番
野々村
泰賀
(前半) 2点目 オウンゴール (前半) 3点目 10番 平野 健太 (後半) 4点目 70番 水谷 瑠空 (後半) 5点目 オウンゴール (後半) 6点目 70番 水谷 瑠空 (後半) |
【08月10日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 3位トーナメント 第7試合】 | ||||||
(54)宇喜田サッカークラブA 【東京】 | 4 | 1 3 1 |
前半 後半 PK |
2 2 2 |
4 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
10番
西川
海詩
(前半) 2点目 9番 髙橋 日向 (後半) 3点目 11番 餌取 大輔 (後半) 4点目 7番 北嶋 快斗 (後半) | 得点者 |
1点目
9番
上田
空来
(前半) 2点目 7番 白井 径 (前半) 3点目 30番 野々村 泰賀 (後半) 4点目 57番 藤野 順太郎 (後半) |
【08月11日 葵・エスパルスカップ 2会場 B 3位トーナメント 第4試合】 | ||||||
(85)百合丘子どもサッカークラブ 【神奈川】 | 1 | 1 0 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
8番
田島
大理
(前半) | 得点者 |
1点目
10番
平野
健太
(前半) 2点目 7番 白井 径 (後半) |
【08月12日 9位グループ 9会場 A トーナメント 第1試合】 | ||||||
(12)川越ヤンガースサッカー少年団 A 【埼玉】 | 3 | 1 2 2 |
前半 後半 PK |
2 1 3 |
3 | (105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
1番
佐藤
駈
(前半) 2点目 4番 小林 創太 (後半) 3点目 8番 工藤 大和 (後半) | 得点者 |
1点目
9番
上田
空来
(前半) 2点目 70番 水谷 瑠空 (前半) 3点目 57番 藤野 順太郎 (後半) |
【08月12日 9位グループ 9会場 A トーナメント 第7試合】 | ||||||
(105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 | 2 | 0 2 2 |
前半 後半 PK |
1 1 3 |
2 | (221)TOKAIスポーツアカデミー 【静岡】 |
1点目
57番
藤野
順太郎
(後半) 2点目 57番 藤野 順太郎 (後半) | 得点者 |
1点目
6番
岡本
晟澄
(前半) 2点目 5番 田村 晏輝 (後半) |
【08月13日 9位グループ 9会場 A トーナメント 第4試合】 | ||||||
(105)犬蔵サッカークラブ 【神奈川】 | 3 | 0 3 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (215)清水クラブSS6年 【静岡】 |
1点目
71番
渡辺
琉夏
(後半) 2点目 7番 白井 径 (後半) 3点目 9番 上田 空来 (後半) | 得点者 |
1点目
7番
江川
靖樹
(前半) 2点目 4番 安池 碧琉 (後半) |