(222)カワハラフットボールクラブ A
222
|
静岡県
カワハラFC A
|
![]() |
![]() |
トップ
![]()
|
|||||||||||||||||||
![]() |
![]()
|
ミニカップリーグ戦結果
ミニカップリーグ戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月11日 葵・カワハラカップ 2会場 B 3組(2B) 第2試合】 | ||||||
(165)瀬戸NFC 【愛知】 | 1 | 1 0 |
前半 後半 |
3 6 |
9 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
1点目
13番
武井
祥真
(前半) | 得点者 |
1点目
3番
鷲巣
秀斗
(前半) 2点目 5番 前田 拓人 (前半) 3点目 10番 横山 玄空 (前半) 4点目 10番 横山 玄空 (後半) 5点目 9番 前田 凌 (後半) 6点目 2番 宮所 眞央 (後半) 7点目 6番 四ツ田 岳大 (後半) 8点目 6番 四ツ田 岳大 (後半) 9点目 11番 岩田 将利 (後半) |
【08月11日 葵・カワハラカップ 2会場 B 3組(2B) 第6試合】 | ||||||
(100)FC浜須賀B 【神奈川】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
6 8 |
14 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
| 得点者 |
1点目
7番
青木
佑真
(前半) 2点目 7番 青木 佑真 (前半) 3点目 7番 青木 佑真 (前半) 4点目 2番 宮所 眞央 (前半) 5点目 6番 四ツ田 岳大 (前半) 6点目 10番 横山 玄空 (前半) 7点目 12番 鈴木 颯 (後半) 8点目 10番 横山 玄空 (後半) 9点目 10番 横山 玄空 (後半) 10点目 9番 前田 凌 (後半) 11点目 7番 青木 佑真 (後半) 12点目 11番 岩田 将利 (後半) 13点目 8番 望月 就王 (後半) 14点目 11番 岩田 将利 (後半) |
【08月12日 葵・カワハラカップ 2会場 B 3組(2B) 第1試合】 | ||||||
(59)バディサッカークラブ B 【東京】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
2 2 |
4 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
| 得点者 |
1点目
7番
青木
佑真
(前半) 2点目 9番 前田 凌 (前半) 3点目 10番 横山 玄空 (後半) 4点目 8番 望月 就王 (後半) |
ミニカップトーナメント戦結果
ミニカップトーナメント戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月12日 葵・カワハラカップ 2会場 B 1位トーナメント 第6試合】 | ||||||
(222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 | 2 | 1 1 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (123)P.S.T.C. LONDRINA SF UM 【神奈川】 |
1点目
10番
横山
玄空
(前半) 2点目 3番 鷲巣 秀斗 (後半) | 得点者 |
|
【08月13日 葵・カワハラカップ 2会場 A 1位トーナメント 第4試合】 | ||||||
(5)アストロンFC 【福島】 | 2 | 2 0 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
1点目
25番
猪狩
歩望
(前半) 2点目 25番 猪狩 歩望 (前半) | 得点者 |
1点目
2番
宮所
眞央
(後半) |
順位別トーナメント戦結果
順位別トーナメント戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月14日 2位トーナメント 2会場 A 1 第1試合】 | ||||||
(3)勿来・フォーウィンズ 【福島】 | 4 | 3 1 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
1点目
28番
馬目
隼乃介
(前半) 2点目 28番 馬目 隼乃介 (前半) 3点目 28番 馬目 隼乃介 (前半) 4点目 33番 大平 佳杜 (後半) | 得点者 |
1点目
7番
青木
佑真
(後半) |
【08月14日 2位トーナメント 2会場 A 1 第5試合】 | ||||||
(222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 | 2 | 0 2 |
前半 後半 |
2 1 |
3 | (60)バディサッカークラブ C 【東京】 |
1点目
3番
鷲巣
秀斗
(後半) 2点目 9番 前田 凌 (後半) | 得点者 |
1点目
54番
古垣
大樹
(前半) 2点目 54番 古垣 大樹 (前半) 3点目 29番 淺野 志郎 (後半) |
【08月15日 2位トーナメント 2会場 A 1 第2試合】 | ||||||
(222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 | 2 | 2 0 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (131)友愛サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
10番
横山
玄空
(前半) 2点目 3番 鷲巣 秀斗 (前半) | 得点者 |
1点目
10番
飯田
陽樹
(後半) |
全試合結果
全試合結果
総合順位一覧はコチラ

【08月11日 葵・カワハラカップ 2会場 B 3組(2B) 第2試合】 | ||||||
(165)瀬戸NFC 【愛知】 | 1 | 1 0 |
前半 後半 |
3 6 |
9 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
1点目
13番
武井
祥真
(前半) | 得点者 |
1点目
3番
鷲巣
秀斗
(前半) 2点目 5番 前田 拓人 (前半) 3点目 10番 横山 玄空 (前半) 4点目 10番 横山 玄空 (後半) 5点目 9番 前田 凌 (後半) 6点目 2番 宮所 眞央 (後半) 7点目 6番 四ツ田 岳大 (後半) 8点目 6番 四ツ田 岳大 (後半) 9点目 11番 岩田 将利 (後半) |
【08月11日 葵・カワハラカップ 2会場 B 3組(2B) 第6試合】 | ||||||
(100)FC浜須賀B 【神奈川】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
6 8 |
14 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
| 得点者 |
1点目
7番
青木
佑真
(前半) 2点目 7番 青木 佑真 (前半) 3点目 7番 青木 佑真 (前半) 4点目 2番 宮所 眞央 (前半) 5点目 6番 四ツ田 岳大 (前半) 6点目 10番 横山 玄空 (前半) 7点目 12番 鈴木 颯 (後半) 8点目 10番 横山 玄空 (後半) 9点目 10番 横山 玄空 (後半) 10点目 9番 前田 凌 (後半) 11点目 7番 青木 佑真 (後半) 12点目 11番 岩田 将利 (後半) 13点目 8番 望月 就王 (後半) 14点目 11番 岩田 将利 (後半) |
【08月12日 葵・カワハラカップ 2会場 B 3組(2B) 第1試合】 | ||||||
(59)バディサッカークラブ B 【東京】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
2 2 |
4 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
| 得点者 |
1点目
7番
青木
佑真
(前半) 2点目 9番 前田 凌 (前半) 3点目 10番 横山 玄空 (後半) 4点目 8番 望月 就王 (後半) |
【08月12日 葵・カワハラカップ 2会場 B 1位トーナメント 第6試合】 | ||||||
(222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 | 2 | 1 1 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (123)P.S.T.C. LONDRINA SF UM 【神奈川】 |
1点目
10番
横山
玄空
(前半) 2点目 3番 鷲巣 秀斗 (後半) | 得点者 |
|
【08月13日 葵・カワハラカップ 2会場 A 1位トーナメント 第4試合】 | ||||||
(5)アストロンFC 【福島】 | 2 | 2 0 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
1点目
25番
猪狩
歩望
(前半) 2点目 25番 猪狩 歩望 (前半) | 得点者 |
1点目
2番
宮所
眞央
(後半) |
【08月14日 2位トーナメント 2会場 A 1 第1試合】 | ||||||
(3)勿来・フォーウィンズ 【福島】 | 4 | 3 1 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 |
1点目
28番
馬目
隼乃介
(前半) 2点目 28番 馬目 隼乃介 (前半) 3点目 28番 馬目 隼乃介 (前半) 4点目 33番 大平 佳杜 (後半) | 得点者 |
1点目
7番
青木
佑真
(後半) |
【08月14日 2位トーナメント 2会場 A 1 第5試合】 | ||||||
(222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 | 2 | 0 2 |
前半 後半 |
2 1 |
3 | (60)バディサッカークラブ C 【東京】 |
1点目
3番
鷲巣
秀斗
(後半) 2点目 9番 前田 凌 (後半) | 得点者 |
1点目
54番
古垣
大樹
(前半) 2点目 54番 古垣 大樹 (前半) 3点目 29番 淺野 志郎 (後半) |
【08月15日 2位トーナメント 2会場 A 1 第2試合】 | ||||||
(222)カワハラフットボールクラブ A 【静岡】 | 2 | 2 0 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (131)友愛サッカークラブ 【神奈川】 |
1点目
10番
横山
玄空
(前半) 2点目 3番 鷲巣 秀斗 (前半) | 得点者 |
1点目
10番
飯田
陽樹
(後半) |